第1回
		第1回「日本医師会 赤ひげ大賞」概要
		
			「日本医師会 赤ひげ大賞」は、日本医師会と産経新聞社が主催となり「地域の医療現場で長年にわたり、健康を中心に地域住民の生活を支えている医師にスポットを当てて顕彰すること」を目的として、ジャパンワクチン株式会社の特別協賛のもと創設されました。各都道府県医師会から1名の候補者を推薦していただき、選考委員会の厳正な協議を経て、第1回「日本医師会 赤ひげ大賞」の受賞者5名が決定しました。
		 
		
			
				| 主催 | 
				日本医師会、産経新聞社 | 
			
			
				| 後援 | 
				厚生労働省、フジテレビジョン、BSフジ | 
			
			
				| 特別協賛 | 
				ジャパンワクチン株式会社 | 
			
			
				| 推薦方法 | 
				各都道府県医師会が1名ずつ推薦 | 
			
			
				| 推薦基準 | 
				
					
						- 地域の住民が安心して生活を送れるようなまちづくりに寄り添った活動を長年にわたり行っている医師
 
						- 過疎の医療現場、特に僻地や辺地、離島などで、住民を支えている医師
 
						- 障害をもった方や高齢者が安心して暮らせるような活動を行っている医師
 
						- 地域における学校保健活動、公衆衛生活動を通じ地域住民の健康管理を長年にわたり行っている医師
 
						- 原則として70歳未満の現役の医師
 
					 
				 | 
			
			
				| 選考委員 | 
				
					
						- 羽毛田 信吾
 - (昭和館館長、宮内庁参与)
  
						- 向井 千秋
 - (宇宙航空研究開発機構〈JAXA〉宇宙飛行士、医師・医学博士)
  
						- 山田 邦子
 - (タレント)
  
						- 羽生田 俊
 - (日本医師会副会長)
  
						- 今村 聡
 - (日本医師会副会長)
  
						- 三上 裕司
 - (日本医師会常任理事)
  
						- 石川 広己
 - (日本医師会常任理事)
  
						- 外山 衆司
 - (産経新聞社専務取締役)
  
						- 河合 雅司
 - (産経新聞社論説委員)
  
					 
				 |